2017.08.07 |
防水LEDライト LUME CUBEのご紹介
最近弊社ラインナップに加わりました
【LUME CUBE】(リュームキューブ)
ほぼ正方形のかわいいコロッとしたフォルムです。
LEDの照明器具なのですが、一体これの何が素晴らしいかと言いますと
【小型】かつ【軽量】です。
サイズは43×44×43mm、重量は105グラム。
数字ではわかりづらいですが、手のひらに乗るサイズです。
今までのカメラに取り付ける照明といえばそれなりの存在感がありましたが、これはかなりコンパクトです、ポケットにも入ります。
撮影というと何かと荷物が増えがちですが、これなら省スペースですみます。
VL-1600Cと比較するとこんな感じです。
操作は本体にある2つのボタンを使います。
左ボタンを押すと「ビデオモード(点灯)」がONになり、ボタンを押すごとに10段階の明るさ調整ができます。
長押しで電源OFFになります。
右ボタンを長押しで「光スレーブモード」になります。
「光スレーブモード」とはLUME CUBEが光源を検出して同時に発光する機能です。
メインフラッシュをLUME CUBEに向けて設置し発光させると、自動的にフラッシュします。
もう一度長押しで「光スレーブモード」が解除されます。
この小ささでなんと1500ルーメンもあります。
うっかり覗くとかなりまぶしいです。
(※光源の直視はしないでください)
こんな小型のボディで電池は?ボタン電池?などと思いましたが充電式となっており、背面の蓋を外すとmicroUSBポートがあります。
レンタルでは、microUSB-USBケーブル、電源アダプタがセットになっていますのでPCのUSBポートや、コンセントからの充電が可能です。
点灯時間は100%の明るさで30分、50%の使用で約2時間使用可能です。
充電時間は約90分です。
LUME CUBEには他にも素晴らしい点があります。
IP68の【防水仕様】です。
GoPro等のアクションカムは外で使用されることが多いかと思います。
GoProには防水ハウンジングがありますし、HERO5なら本体のみで10mの防水です。
しかし照明機材となるとなかなかそうはいきません。
突然の雨が!となって慌ててカバーをかけたり、撮影中断なんてのも悲しい話です。
しかしLUME CUBEなら気にせずそのまま使用できます。
また、専用マウントを使用すればGoProなら隣に並べて設置できます。
写真では一つですが、もう片側にも設置して最大2個のLUME CUBEを使用可能です。
そしてこのLUME CUBE、専用のアプリがあり、スマートフォン等からの遠隔操作が可能です。
Bluetooth接続により、複数台の制御が可能です。
バッテリー残量や、電波強度までわかります。
これによってちょっと離れた場所に置いた場合でも、電波の届く距離ならお手元で操作が可能です。
また、シューマウントアダプタも付属するので、アクションカム以外でも使用できます。
LUME CUBEはオプション品となっておりますのでぜひ、気になるカメラとご一緒にどうぞ!